忍者ブログ
株主優待について徹底解説します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

株主優待の華と言われるのが飲食関係なんですね。外食産業は私たちの日常生活に大きく関わりがありますから、それらの企業の優待となると生活に直結したものが多く、大変魅力的なんです。

チェーンを経営しているワタミの株主優待は非常に有名ですよ。最低売買単位である100株を保有していると1000円の優待券が6枚もらえるんですね。要するに6000円分の飲食券がもらえるということなんです。ワタミが経営する「和民」は安いので、これは使えますね。

これは分かりやすい優待なので、この優待を狙ってワタミの株主になる人も実際にたくさんいるんです。居ますし、ここでもらえる優待券は金券ショップでも人気が高いみたいですよ。

同様に安い中華料理店を展開する王将フードサービスも株主優待で優待食事券がもらえる会社として有名です。先ほどの和民も安いですが、王将はさらに安いと評判です。王将は京都に本拠地があるということで、元は京都の下宿大学生向けに安い中華料理店を開業したのが始まりですから、餃子1人前180円という安さは今も変わらないんですね。

そんな王将の株主優待では100株保有で食事券1000円分がもらえるんです。王将で1000円飲食しようと思うと本当にお腹が一杯になりますが、さらにこの株主優待ではお店で飲食しない人のために生ラーメンセットと引き換えることも可能のようです。

次に和洋多彩な業態を展開するグルメ杵屋についてです。ここは若干大盤振る舞いで自社店舗の5000円食事券を年2回、さらにアンケートに回答するとさらに年2回5000円食事券が送付されるんですよね。言い換えると、最大2万円分の食事券がもらえるということなんです。

グルメ杵屋は関西を拠点にしているので、店舗は関西もしくは首都圏にしかないんですね。近くに店舗がない株主の場合は本社にこの券を送付すると、自社製品の詰め合わせが送られてくるらしいですよ。

最近街で見かけることが多くなったスターバックスコーヒーも上場企業なんですよね。「スタバ」にもちゃんと株主優待はあるんですよ。スターバックスは言わずと知れた喫茶店チェーンですから、株主優待もドリンク券なんです。最低売買単位で2枚のドリンク券がもらえるようですね。スターバックスのコーヒーは思ったよりも高いので、2枚のドリンク券は金銭にして2000円近い価値があるのではないでしょうか?

多角的な外食チェーンを展開するゼンショー。社名はあまり知られていませんが、「すき屋」「ココス」「ビッグボーイ」という店名は有名ですよね。ココスはドラえもんがCMをしているということで、子ども達にも人気です。

このように飲食業界の株主優待は、非常にわかりやすいのが特徴なんですね。

おすすめ情報
PR
[4]  [3]  [2]  [1] 
株主優待を徹底解説 株主優待・飲食業界について Produced by No Name Ninja
Designed by ガリンペイロ
忍者ブログ [PR]